
■クサイチゴ(草苺)
■バラ科 キイチゴ属
■花言葉:「幸福な家庭」「尊重と愛情」
■別名:ワセイチゴ(早生苺)・ナベイチゴ(鍋苺)
■名の由来:低木でありながら 草のように地面を這うことから。
本州~九州の各地の、道脇や山野に生える。
草寸20~60cm。茎や枝には細い刺がある。
名に「草」とつき、草のようにも見えるが、落葉矮小低木。
花期は3~5月。直径4cmほどで、5弁の白い花が咲く。
花が終わると、5~6月に直径1cmほどの赤い実が熟す。
果実はあっさりとした甘みで食べられる。
気楽に気ままに趣味生活
四季の草花より、野草の花 サイチゴ(草苺)
(※画像は全てクリックで拡大)




